ハナヤエムグラ

ハナヤエムグラ

道端で小さな花を咲かせる。

ハナヤエムグラの特徴

3mmほどの白や薄紫色の花を咲かせる帰化植物。
葉は数cm間隔で輪生し、5~7枚程度ついている。葉の表面には小さな毛が生えている。

ハナヤエムグラの写真

ハナヤエムグラの生態

荒地や道路脇などで地上を這うように生えており、春から夏にかけて花を咲かせる。花の色は白っぽいものから薄紫色のものまである。

発見した場所

町田市の道端

初夏にコンクリートブロックの脇で咲いているところを撮影した。薄紫色の花が目立つが、花の大きさ自体はとても小さかった。

ハナヤエムグラの写真

ハナヤエムグラの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ハナヤエムグラの写真1|淡いピンクの小さい花を咲かせます。
淡いピンクの小さい花を咲かせます。
ハナヤエムグラの写真2|葉も小さく尖っています。
葉も小さく尖っています。
ハナヤエムグラの写真3|コンクリートブロックの横に咲いていました。
コンクリートブロックの横に咲いていました。
ハナヤエムグラの写真4|地上に広がっていました。
地上に広がっていました。
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
ハナヤエムグラの画像

いきもの図鑑

クロジ

クロジ

薄暗い茂みに潜む。......続きを読む

アオヤガラ

アオヤガラ

細長い円筒形の口と体をもつ。......続きを読む

キンギョハナダイ

キンギョハナダイ

金魚のような鮮やかな色。......続きを読む

サラサウミウシ

サラサウミウシ

赤い網目模様をもつ。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む