📙 いきもの図鑑
発見したいきものの特徴や生態を写真とともに紹介します。
記事数が増えてきたので鳥類、昆虫、哺乳類、魚類、植物、その他のいきもの(爬虫類等)の図鑑に分けました。
ア行のいきもの

アオアシシギ
足はブルーというほど青くはない。...記事を読む

アオウミガメ
最も身近なウミガメ。...記事を読む

アオオサムシ
縦筋の入ったメタリックな翅をもつ。...記事を読む

アオゲラ
口笛のような声で鳴く...記事を読む

アオサギ
学名は「灰色のサギ」を指す。...記事を読む

アオジ
藪の中で鋭く鳴いている。...記事を読む

アオスジアゲハ
鮮やかな青緑に差し色の赤が美しい。...記事を読む

アオダイショウ
2mにもなる青大将...記事を読む

アオバズク
丸くて表情豊かな黄色い目をもつ。...記事を読む

アオバセセリ
後翅のオレンジ色がワンポイント。...記事を読む

アオバト
塩水を飲みに飛んでくる...記事を読む

アオバハゴロモ
小さな木の葉のような形...記事を読む

アオヤガラ
細長い円筒形の口と体をもつ。...記事を読む

アオリイカ
大きなヒレをもつ。...記事を読む

アカアシシギ
オレンジ色の脚と嘴。...記事を読む

アカエイ
尾に毒の棘をもつ。...記事を読む

アカガシラカラスバト
「赤ぽっぽ」と呼ばれる鮮やかな頭部が特徴。...記事を読む

アカゲラ
腹の下が赤い。...記事を読む

アカタテハ
橙色が鮮やかなタテハチョウ...記事を読む

アカハタ
赤い体に横縞が5本走る。...記事を読む

アカハラ
茶鶫と書いて「チャジナイ」と呼ばれていた。...記事を読む

アカヒメジ
黄色い縞模様が走る。...記事を読む

アカミミガメ
「ミドリガメ」とも呼ばれる要注意外来生物...記事を読む

アサヒナカワトンボ
金属のような緑色をしている。...記事を読む

アシハラガニ
鉛色の頑丈そうな甲殻...記事を読む

アジサイ
萼が発達した装飾花。「辛抱強い愛情」。...記事を読む

アジサシ
黒いヘルメットのような頭部。...記事を読む

アズマヒキガエル
庭先などでも見られるヒキガエル。...記事を読む

アビ
「平家鳥」とも呼ばれた。...記事を読む

アブラゼミ
「ジー」という声で鳴く。...記事を読む

アマサギ
褐色の夏羽が特徴的...記事を読む

アミメフエダイ
背に網目のような模様をもつ。...記事を読む

アライソコケギンポ
立派な眼上皮弁をもつ...記事を読む

イカル
黄色くて丈夫な嘴をもつ。...記事を読む

イカルチドリ
コチドリより一回り大きい。...記事を読む

イシガキスズメダイ
尾鰭の手前に黒い斑がある。...記事を読む

イシガキハタ
石垣模様に白い斑点が散っている。...記事を読む

イシガキフグ
短い棘をもつハリセンボンの仲間。...記事を読む

イシガケチョウ
石崖(石垣)のような筋模様をもつ。...記事を読む

イシダイ
黒い縞模様が走る。...記事を読む

イズヒメエイ
伊豆半島で発見されたためこの名がついた。...記事を読む

イセエビ
頑丈な殻に覆われている。...記事を読む

イソカサゴ
紅色の派手な体色。...記事を読む

イソガニ
磯遊びで見つけられるカニ。...記事を読む

イソシギ
高く伸ばす鳴き声が特徴的...記事を読む

イソスジエビ
ガラス細工のようなからだ。...記事を読む

イソヒヨドリ
複雑な旋律でさえずる。...記事を読む

イチモンジセセリ
後翅に銀紋が並ぶ。...記事を読む

イチモンジチョウ
Vの字に走る白い帯。...記事を読む

イトヒキアジ
糸のように靡く鰭が美しい。...記事を読む

イワアナコケギンポ
白い横帯が走る...記事を読む

イワガニ
波打ち際の岩場を走りまわり、フナムシや小魚、海藻を食べる。...記事を読む

イワツバメ
足の白い毛がかわいい。...記事を読む

インドヒメジ
体の後方が黄色いヒメジ。...記事を読む

ウイゴンベ
尾鰭がツバメのように沿っている。...記事を読む

ウグイス
「春告鳥」とも呼ばれる日本三鳴鳥の一種。...記事を読む

ウスバカゲロウ
幼虫はアリジゴク。半透明の翅が美しい。...記事を読む

ウスバシロチョウ
透ける羽をもつアゲハチョウ。...記事を読む

ウソ
喉元の紅色が特徴。...記事を読む

ウツボ
目の後ろまで裂けた口には鋭い歯が並ぶ。...記事を読む

ウミアイサ
冬に海沿いの入江にやってくる。...記事を読む

ウミテング
和名な長い鼻のような額から。...記事を読む

ウミネコ
ネコのような鳴き声の日本の代表的なカモメ。...記事を読む

ウラナミシジミ
複眼と触角のような模様をもつ。...記事を読む

ウルメイワシ
大きな眼のイワシ。...記事を読む

エゾビタキ
腹に暗褐色の縦縞が走る。...記事を読む

エナガ
可愛らしい顔の人気の野鳥...記事を読む

オオカマキリ
前足の鎌で獲物を捕らえる。...記事を読む

オオゴマダラ
日本最大級の南国のチョウ...記事を読む

オオシオカラトンボ
シオカラトンボより水色に見える...記事を読む

オオジュリン
細い芦に縦になってとまる。...記事を読む

オオスカシバ
鱗粉のない透明な翅をもつ。...記事を読む

オオセグロカモメ
背中と風切羽が黒い。...記事を読む

オオソリハシシギ
先の反った長い嘴...記事を読む

オオタカ
和名は青みがかった灰色から。...記事を読む

オオナミザトウムシ
針金のような脚をもち、米国では”あしながおじさん”の愛称。...記事を読む

オオハクチョウ
翼を開くとかなり大きい。...記事を読む

オオバン
白い額と赤い虹彩が特徴。...記事を読む

オオミズナギドリ
海面でカタクチイワシなどを食べる。...記事を読む

オオムシクイ
渡りの季節にやってくる。...記事を読む

オオヨシキリ
「ギョギョシ」という鋭い声がヨシ原から聞こえる。...記事を読む

オオルリ
さえずりの美しい瑠璃三鳥の一種。...記事を読む

オカヨシガモ
灰色の体に黒い模様が細かく入る。...記事を読む

オガサワラトカゲ
ヘビのような透明なまぶたをもつ。...記事を読む

オキゴンベ
背鰭の棘の先端が開いている。...記事を読む

オシドリ
オスの繁殖羽がカラフル。...記事を読む

オジサン
下顎にある髭を「おじさん」に見立てた。...記事を読む

オジロトウネン
脚が黄緑色のトウネン。...記事を読む

オジロワシ
白い尾羽をもつワシ。...記事を読む

オトヒメエビ
クリーニングをする赤白のエビ。...記事を読む

オトメベラ
カラフルなベラ。...記事を読む

オナガ
「ギューイギューイ」という声が特徴。...記事を読む

オナガアゲハ
黒くて細い翅と後翅の赤い紋が特徴的。...記事を読む

オナガガモ
オスの長い尾が特徴的。...記事を読む

オニヤンマ
黄色い縞模様と鮮やかな緑の複眼が特徴。成虫になるまでに5年程度かかる。...記事を読む

オハグロベラ
オスの紋様に迫力がある。...記事を読む

オバシギ
少し太って丸っこいフォルム。...記事を読む

オヤビッチャ
黄色い背中に5本の横縞...記事を読む

オンブバッタ
メスがオスをおんぶしているように見える。...記事を読む
カ行のいきもの

カイツブリ
穏やかな水辺で子育てする。...記事を読む

カオグロガビチョウ
目の周りが四角く黒い外来種。...記事を読む

カゴカキダイ
黄色と黒の縞模様。...記事を読む

カサゴ
背鰭に棘をもつ。...記事を読む

カササギ
鮮やかな青い羽をもつ...記事を読む

カシラダカ
頭頂部の逆立つ羽が特徴。...記事を読む

カツオゾウムシ
色や形が鰹節のように見える。...記事を読む

カブトムシ
怪力と大きな角で投げ飛ばす。...記事を読む

カマスベラ
海藻によく似た姿をしている。...記事を読む

カモメ
高い鳴き声が特徴的で、アメリカにおける英名mewはネコの鳴き声。...記事を読む

カヤクグリ
藪の中を歩いて採餌する。...記事を読む

カラスアゲハ
青や緑に光る翅が美しいアゲハチョウ...記事を読む

カラスウリ
レースのような花を夜に咲かせる。...記事を読む

カルガモ
川の流れに流されてクルクルと回転していた。...記事を読む

カワアイサ
肉色の嘴をもつ細長いカモ。...記事を読む

カワウ
緑の虹彩と黄色い口角が特徴。...記事を読む

カワガラス
ピンと立てた尾が特徴的。...記事を読む

カワセミ
構造色の青緑色が美しい。...記事を読む

カワラヒワ
枝に鈴なりにとまる。...記事を読む

カンムリカイツブリ
冠羽をもつカイツブリ...記事を読む

カンムリワシ
後頭部に白い羽毛の冠羽をもつ。...記事を読む

カンモンハタ
多角形が敷き詰められたような模様。...記事を読む

ガビチョウ
美しいさえずりを森に響かせる。...記事を読む

ガラスハゼ
ガラスのように体が透けている。...記事を読む

キアシシギ
岸辺でカニを捕まえる。...記事を読む

キクイタダキ
頭に菊の花のような黄色い羽毛...記事を読む

キジ
桃太郎でもおなじみの日本の国鳥。...記事を読む

キジバト
「デーデポポー」という鳴き声...記事を読む

キセキレイ
ひと目で分かる黄色が特徴のセキレイ。...記事を読む

キタキチョウ
黄色い翅の身近なチョウ。...記事を読む

キタテハ
オレンジに黒の斑点...記事を読む

キビタキ
暖かくなると明るい森にやってくる。...記事を読む

キマダラセセリ
濃い黄色と褐色の斑模様。...記事を読む

キュウセン
黒線の間に赤褐色の点線がある。...記事を読む

キョウジョシギ
まだら模様を着物を着た京都の女性に例えられた。...記事を読む

キリンミノ
扇形の胸鰭が美しい。...記事を読む

キンギョハナダイ
金魚のような鮮やかな色。...記事を読む

キンクロハジロ
モノトーンのカモ。...記事を読む

ギンイチモンジセセリ
翅の裏に銀の一筋が走っている。...記事を読む

ギンムクドリ
頭が灰褐色のムクドリ。...記事を読む

ギンヤンマ
腹部第三節が銀色に反射することから。...記事を読む

クイナ
警戒心が強い「歩く鳥」...記事を読む

クサフグ
内臓と皮にフグ毒をもつ。...記事を読む

クモウツボ
黄色く飛び出た鼻管。...記事を読む

クリオネ
透明な胴体の前部に1対の翼足を持ち遊泳する。...記事を読む

クロアシアホウドリ
暗褐色のからだに目元の白色が特徴。...記事を読む

クロガモ
全身が真っ黒なカモ。...記事を読む

クロサギ
単独行動をする荒っぽいサギ...記事を読む

クロジ
薄暗い茂みに潜む。...記事を読む

クロスジアメフラシ
縦に細かい筋が走る。...記事を読む

クロスジギンヤンマ
胸部に黒い筋の入ったギンヤンマ...記事を読む

クロダイ
釣りでも「チヌ」と呼ばれ人気。...記事を読む

クロユリハゼ
体の後ろ半分が黒い。...記事を読む

ケープペンギン
100m近くも潜水することができる。...記事を読む

コアジサシ
ホバリングからの急降下が見事。...記事を読む

コイカル
目の後ろまで頭が黒い。...記事を読む

コウノトリ
長く鋭い嘴をもつ大型の鳥。...記事を読む

コカマキリ
枯れ葉色をした小ぶりのカマキリ。...記事を読む

コガモ
すいすいと潜水するのも得意。...記事を読む

コクワガタ
街中でも探せば出会うことができる。...記事を読む

コゲラ
身近に出会える小さなキツツキ...記事を読む

コサギ
夏の冠羽がおしゃれなサギ。...記事を読む

コサメビタキ
黒い目が大きい。...記事を読む

コジャノメ
裏面の縁に目玉模様が並ぶ。...記事を読む

コジュケイ
灰色とオレンジの頭。...記事を読む

コチドリ
黄色のアイリングが特徴的。...記事を読む

コツメカワウソ
河川や沼地に生息し、12種類以上の鳴き声を使い分ける。...記事を読む

コノハガニ
頭に海藻をつけて擬態する。...記事を読む

コノハミドリガイ
緑の体に白黒の斑点...記事を読む

コハンミョウ
前翅にさりげない紋が入る。...記事を読む

コブハクチョウ
嘴の付け根にコブがある。...記事を読む

コミスジ
黒褐色に白の三本線が走っている。...記事を読む

コミミズク
羽角が短く丸っこい頭のミミズク。...記事を読む

ゴイサギ
赤い虹彩が美しい。...記事を読む

ゴジュウカラ
木の幹を歩き回る。...記事を読む

ゴマチョウチョウウオ
体に細かいゴマのような斑点がある。...記事を読む

ゴマハギ
顔から尾に向かって黒っぽい(幼魚)...記事を読む

ゴマフキエダシャク
小さい黒斑が翅に散らばる。...記事を読む

ゴンズイ
幼魚が「ゴンズイ玉」をつくる。...記事を読む
サ行のいきもの

サザナミフグ
白い水玉模様のフグ。...記事を読む

サツマノミダマシ
腹部が鮮やかな緑色。...記事を読む

サメジマオトメウミウシ
紺色の縦縞とオレンジの触角。...記事を読む

サラサウミウシ
赤い網目模様をもつ。...記事を読む

サラサエビ
半透明の体に赤い筋の幾何学模様。...記事を読む

サワガニ
渓流に住む日本固有種...記事を読む

サンコウチョウ
オスの長い尾羽は体の3倍にもなる...記事を読む

サンショウクイ
和名はヒリリーと辛そうに鳴くことから...記事を読む

ザトウクジラ
好奇心旺盛な「歌うクジラ」...記事を読む

シオマネキ
プライヤーのような大きな鋏がかっこいい...記事を読む

シコクスズメダイ
ネイビーの体に白い尾鰭。...記事を読む

シジュウカラ
黄緑色の背が綺麗。...記事を読む

シマウミスズメ
青い斑紋が体中に広がる。...記事を読む

シマドジョウ
楕円形の斑点を持ち、川底でじっとしている。...記事を読む

シメ
嘴は力強く、鳴き声は鋭い...記事を読む

シュレーゲルアオガエル
鮮やかな緑色をしている。...記事を読む

ショウサイフグ
背面に細かい斑点をもつ。...記事を読む

シリヤケイカ
分泌液の広がりで尻が焼けているように見えることから。...記事を読む

シロチドリ
砂地にうまく隠れる...記事を読む

シロテンハナムグリ
銅色に白く細かい斑点が散る。...記事を読む

シロハラ
冬の茂みに潜んでいる。...記事を読む

シロハラクイナ
顔から胸にかけて白い。...記事を読む

ジョウビタキ
火打ち石を叩き合わせるような鳴き声。...記事を読む

スケバハゴロモ
黒く縁取られた透明の翅。...記事を読む

スジクワガタ
背中に縦筋が走る。...記事を読む

スベスベマンジュウガニ
面白い名前だが、有毒種。...記事を読む

スミナガシ
墨汁に青や緑の絵具を混ぜたような翅の色。...記事を読む

ズグロミゾゴイ
褐色の体に黒い頭頂部。...記事を読む

セグロセキレイ
白黒のコントラストが強め。...記事を読む

セスジツユムシ
頭から背中に沿って筋がある。...記事を読む

セッカ
足を広げてバランスをとる。...記事を読む

ソラスズメダイ
ネオンのような美しい青。...記事を読む

ソリハシシギ
嘴が上に反っている。...記事を読む
タ行のいきもの

タカブシギ
翼に美しい斑模様をもつ。...記事を読む

タゲリ
光沢のある緑色の背面...記事を読む

タゴガエル
森林に住む褐色のカエル。...記事を読む

タチアオイ
梅雨のころ花を咲かせる。...記事を読む

タテハモドキ
孔雀のような目玉模様がある。...記事を読む

タヒバリ
土色をしたセキレイの仲間...記事を読む

タマムシ
緑の金属光沢に赤い条。...記事を読む

タンチョウ
頭頂部の赤色が鮮やかな鳥。...記事を読む

ダイサギ
日本最大級の白鷺...記事を読む

ダイゼン
夏羽の腹面は真っ黒。...記事を読む

ダイミョウセセリ
白い紋がお洒落なセセリチョウ。...記事を読む

チャイロキヌタ
褐色の帯が走る。...記事を読む

チュウシャクシギ
下に反った嘴が特徴的。...記事を読む

チョウゲンボウ
農地に住む小型のハヤブサ...記事を読む

チョウハン
目の周りに黒と白の帯が走る...記事を読む

ツグミ
地面を歩いたり止まったりする。...記事を読む

ツノダシ
長く伸びた白い背鰭。...記事を読む

ツバメ
春になるとやってくる。...記事を読む

ツマグロヒョウモン
草地に映える豹柄をもつ。...記事を読む

ツミ
高い声でなく小さなタカ。...記事を読む

ツメナガセキレイ
黄色い眉斑が特徴的。...記事を読む

ツユクサ
鮮やかな青い花弁。...記事を読む

テンクロスジギンポ
細長い体に黒い点が並ぶ。...記事を読む

テングチョウ
顔の先が天狗のように飛び出ている。...記事を読む

デーニッツハエトリ
種名は採集したドイツ人デーニッツに由来する。...記事を読む

トウネン
スズメ大の旅鳥。...記事を読む

トゲチョウチョウウオ
斜めの黒い平行線が走る。...記事を読む

トビ
ピーヒョロロロと甲高い声で鳴く。...記事を読む

トモエガモ
黒、緑、褐色の巴形の模様の顔...記事を読む

トラウツボ
鼻孔が2つずつ飛び出している...記事を読む

トラツグミ
その鳴き声から鵺(ぬえ)と呼ばれ恐れられた。...記事を読む

トラフズク
黒褐色の虎模様がはいる。...記事を読む

ドクダミ
独特の臭いがあるが「毒」ではない。...記事を読む

ドチザメ
海底近くを泳ぐ小型のサメ。...記事を読む
ナ行のいきもの

ナベカ
眼に褐色のラインが縦に入る。...記事を読む

ナミアゲハ
身近に見られるアゲハチョウ。...記事を読む

ナンヨウツバメウオ
幼魚は枯葉にカモフラージュする。...記事を読む

ナンヨウマンタ
大きな口でプランクトンを吸い込む。...記事を読む

ニシオジロビタキ
胸元がほんのりバフ色です。...記事を読む

ニジハギ
青と黄色のラインが走る。...記事を読む

ニホンイタチ
2本足で立って辺りを見回します。...記事を読む

ニホンカナヘビ
尾が長い、最も身近な爬虫類。...記事を読む

ニホンカモシカ
短い角の生えた森に住むウシ。...記事を読む

ニホントビナナフシ
退化した翅をもつ...記事を読む

ニホンヤモリ
周囲の色に合わせて体色を変化させる。...記事を読む

ニホンリス
ドングリなどの木のみを地中に埋めて「貯食」する。...記事を読む

ニリンソウ
2輪で咲く白い花。...記事を読む

ネコハエトリ
公園や人家でも見られるハエトリグモ。...記事を読む

ネジバナ
ねじれた花序が面白い。...記事を読む

ネムノキ
夜になると葉が眠るように閉じる。...記事を読む

ノウゼンカズラ
夏にオレンジ色の花を咲かせる。...記事を読む

ノコギリクワガタ
カーブする顎がかっこいいクワガタ。...記事を読む

ノコギリヨウジ
尾鰭が叫んでいる。...記事を読む

ノスリ
地面近くを滑空する姿から名付けられた...記事を読む
ハ行のいきもの

ハイタカ
オオタカより一回り以上小さく見える。...記事を読む

ハクセキレイ
尾を上下させる身近な鳥。...記事を読む

ハクセンスズメダイ
体の真ん中に白い帯がある。...記事を読む

ハグロトンボ
別名「ホソホソトンボ」...記事を読む

ハコフグ
箱のように角ばったシルエット。...記事を読む

ハシビロガモ
長く大きな嘴をもつ...記事を読む

ハジロカイツブリ
虹彩の色がかっこいい。...記事を読む

ハナイバナ
端に隠れた薄紫色の小さな花。...記事を読む

ハナタツ
海藻に体を巻きつけている。...記事を読む

ハナニラ
ニラに似た細長い葉と白い花。...記事を読む

ハナヤエムグラ
道端で小さな花を咲かせる。...記事を読む

ハネナガイナゴ
翅が脚よりも長いイナゴ。...記事を読む

ハマクマノミ
1本線をもつクマノミ。...記事を読む

ハマゴウ
海岸で薄紫の華を咲かせる。...記事を読む

ハマシギ
干潟に大群でやってくる。...記事を読む

ハマフエフキ
笛を吹くように口が尖っている。...記事を読む

ハヤブサ
急降下して獲物をとらえる。...記事を読む

ハラビロカマキリ
晩秋まで見られる。前翅の白い紋が特徴。...記事を読む

ハンミョウ
金属光沢が美しい甲虫。...記事を読む

バン
歩きに適した足でゆっくりと泳ぐ。...記事を読む

ヒオドシチョウ
武具の紅の紐を連想させる渋い色合い...記事を読む

ヒガシニホントカゲ
ニホントカゲ(Plestiodon japonicus)とは別種となった。...記事を読む

ヒガラ
短い冠羽で頭が尖って見える。...記事を読む

ヒクイナ
緋色のクイナ...記事を読む

ヒツジ
広い周辺視野を持ち危険を感じると走って逃げだす。...記事を読む

ヒドリガモ
笛のような声で鳴く。...記事を読む

ヒバリ
世界中で親しまれる春の鳥。...記事を読む

ヒバリシギ
ヒバリほど小さなシギ。...記事を読む

ヒメアマツバメ
長い翼で素早く飛ぶ。...記事を読む

ヒメウラナミジャノメ
蛇の目のような模様をもつ。...記事を読む

ヒメオドリコソウ
甘い蜜が少し入っている。...記事を読む

ヒメガマ
茶色い花穂をつける。...記事を読む

ヒメクイナ
白い線がまばらに走る。...記事を読む

ヒメハジロ
頭部の構造色が美しい。...記事を読む

ヒメヒオウギズイセン
夏にオレンジ色の花を咲かせる。...記事を読む

ヒヨドリ
「ヒーヨヒーヨ」と鳴く。...記事を読む

ヒラメ
両目が体の左側についている。...記事を読む

ビンズイ
腹に縦縞模様が入る。...記事を読む

フエヤッコダイ
黄色い体に細長い吻をもつ...記事を読む

フタスジタマガシラ
眼の上に2筋の線が走る。...記事を読む

フトユビシャコモドキ
岩礁の穴から顔をだす。...記事を読む

ブチススキベラ
幼魚は海藻のかけらのようにゆらゆら泳ぐ。...記事を読む

ベニシジミ
鮮やかなオレンジ色に黒い斑点をもつ。...記事を読む

ベニマシコ
河原にオスの紅色が映える...記事を読む

ホウボウ
青緑色の胸鰭を広げる。...記事を読む

ホウライヒメジ
水底付近を小群で泳いでいる。...記事を読む

ホオジロ
上を向いて胸を張ってさえずる...記事を読む

ホオジロガモ
和名は頬の白い模様から。...記事を読む

ホシハジロ
赤褐色の鮮やかな羽毛。...記事を読む

ホタテウミヘビ
昼間は顔だけを出している。...記事を読む

ホトトギス
「鳴かぬなら」でお馴染みの鳴き声。...記事を読む

ホンベラ
雌から雄への性転換をする。...記事を読む

ボラ
水面から跳ねる。...記事を読む
マ行のいきもの

マガモ
オスの頭部は鮮やかなグリーン。...記事を読む

マゴチ
頭がぺったんこに平たい。...記事を読む

マダコ
体色を変えて擬態する。...記事を読む

マユタテアカネ
顔に眉のような黒い斑点がある。...記事を読む

ミコアイサ
オスの白い羽衣が美しい。...記事を読む

ミサゴ
魚を捕らえる力強い脚...記事を読む

ミスジチョウ
三本の白い線が走る。...記事を読む

ミスジチョウチョウウオ
体に3本の黒筋が走る。...記事を読む

ミズクラゲ
海岸で普通に見られるクラゲ...記事を読む

ミソサザイ
小ささに似合わない大きな声でさえずる。...記事を読む

ミミカイツブリ
白黒がはっきり分かれた頭部。...記事を読む

ミヤコドリ
ニンジンのようにオレンジの嘴...記事を読む

ミヤマアカネ
翅脈まで赤く色づく...記事を読む

ミヤマホオジロ
喉元の黄色が鮮やか...記事を読む

ミユビシギ
「かかと」あたりに後指がない。...記事を読む

ミンミンゼミ
和名の通り「ミーンミンミン」と鳴く。...記事を読む

ムカデミノウミウシ
青紫のミノをもつ。...記事を読む

ムクドリ
オレンジ色の細い嘴をもつ。...記事を読む

ムササビ
グライダーのように滑空する。...記事を読む

ムラサキオカヤドカリ
警戒すると紫色の脚を固く閉じてしまう。...記事を読む

ムラサキサギ
青味のはいった紫色をしている。...記事を読む

ムラサキシジミ
青紫のグラデーションが美しい。...記事を読む

メガネスズメダイ
オレンジとブルーの美しい幼魚...記事を読む

メグロ
目の周りが三角形に黒い。...記事を読む

メジロ
真っ白なアイリングが特徴的...記事を読む

モズ
尾を振って樹の上から獲物を探す。...記事を読む
ヤ行のいきもの

ヤツガシラ
広げた冠羽が八つの頭に見えたことに由来する。...記事を読む

ヤマガラ
オレンジの腹と青灰色の翼。...記事を読む

ヤマトシジミ
都会でも見ることのできる蝶...記事を読む

ヤマブキハゼ
山吹色の斑点をもつ。...記事を読む

ヤマブキベラ
カラフルな体に隈取模様の頭部。...記事を読む

ヤマユリ
森の中で大きな花弁を開いている。...記事を読む

ユズ
香りの強い黄色い実は冬の風物詩。...記事を読む

ユビノウハナガサウミウシ
細かく枝分かれした白い背側突起。...記事を読む

ユリカモメ
眼の後方に黒い斑点がある。...記事を読む

ヨウラクラン
垂れ下がった花序を瓔珞に見立てている。...記事を読む

ヨシガモ
オスはナポレオンハットをかぶったよう。...記事を読む

ヨスジフエダイ
黄色い体に青白い4線が走る...記事を読む