荒崎
岩礁にドチザメ幼魚がいました。
先週に引き続き荒崎に入りました。
ソラスズメダイ
入ってすぐにソラスズメダイがいました。

クロダイ
少し深いところに移動するとクロダイがいました。

単独で行動していました。
タカノハダイ
至る所にタカノハダイがいました。

岩をつついて採餌しています。
カサゴ
エントリーしてすぐの岩陰にいました。

岩に同化しています。
アオヤガラ
水底に近い場所を泳いでいました。

ドチザメ(幼魚)
水深2mほどの岩陰で発見しました。

じっとしていました。

頭が大きく見えます。
ベラ(未同定)
色々な種類のベラがいました。

餌を求めて集まってきます。

ソラスズメダイもたくさんいます。
ニシキベラ
特に多いベラです。

岩に触って崩れたところにすぐ寄ってきます。
ウルメイワシ
タイドプールの入り口あたりに群れがいました。

ナベカ
タイドプールでちらほら見かけます。
