アオヤガラ
細長い円筒形の口と体をもつ。
学名 | Fistularia commersonii |
英名 | Bluespotted cornetfish |
和名 | 青矢柄 |
分類 | 条鰭綱 |
分類詳細 | トゲウオ目ヤガラ科 |
全長 | 1-1.6m |
分布 | 太平洋・インド洋に分布。日本の沿岸部でも見られる。 |
アオヤガラの特徴
細長い円筒形の体と口をもつ魚。緑がかった灰色の体色をしている。体色は変化し、帯が現れることもある。尾鰭の間から細長い中央軟条が伸びている。
ヤガラの名前の由来
ヤガラの名は、形状を矢の軸になる「矢柄」を見立てて名付けられたとされる。確かに細長い。
アオヤガラの生態
小魚や甲殻類を細長い口で吸い込んで捕食する。撮影した個体も砂地の海底付近で採餌していたようだ。
体をくねらせる泳ぎ方はゆったりしているが、危険を感じるとビューンと加速して逃げていく。
発見した場所
新島前浜
新島前浜の浅瀬を泳いでいた個体を撮影した。1匹だけでゆったりと海底付近を漂っており、採餌しているようだった。近づきすぎたのか、逃げていった。ほど近い場所で50cmに満たない数匹の群れも見つけた。
アオヤガラの写真
アオヤガラの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。