ネジバナ

ネジバナ

ねじれた花序が面白い。

ネジバナの特徴

細長く伸びた茎に螺旋状に小さな花序をつけるラン科の植物。螺旋の向きは右巻きのものも左巻きのものもある。ピンク色の花は茎に対して横向きについている。

ネジバナの写真

ネジバナの生態

5,6月ごろから草地や芝生などで花を咲かせる。花にハチなどの昆虫を集め、花粉を運ばせる。

発見した場所

境川

6月の朝、境川沿いの草地で撮影した。雑草が生い茂る中に、ピンク色の小さな花を咲かせていた。場所によってピンク色の濃さが若干違うように感じた。螺旋状に規則正しく並んだ花が美しかった。

ネジバナの写真

ネジバナの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ネジバナの写真1|茎に螺旋状に花序がつきます。
茎に螺旋状に花序がつきます。
ネジバナの写真2|先端にかけて濃いピンク色です。
先端にかけて濃いピンク色です。
ネジバナの写真3|横向きについています。
横向きについています。
ネジバナの写真4|先端は咲いていません。
先端は咲いていません。
図鑑の一覧に戻る
ネジバナの画像

いきもの図鑑

ヒバリシギ

ヒバリシギ

ヒバリほど小さなシギ。......続きを読む

ハジロカイツブリ

ハジロカイツブリ

虹彩の色がかっこいい。......続きを読む

カンモンハタ

カンモンハタ

多角形が敷き詰められたような模様。......続きを読む

イシダイ

イシダイ

黒い縞模様が走る。......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む