
カマスベラ
海藻によく似た姿をしている。
カマスベラの特徴
細長くカマスによく似ていることから名付けられたベラ科の海水魚。
体色は変異があるが、緑から褐色をしている。幼魚は緑色をしている。撮影した個体は海藻によく似た色で体長もそこまで長くなかったため制御になりきっていない個体かもしれない。
縦に縞模様が走る。
カマスベラの生態
砂底の藻場に主に生息し、海藻に隠れて泳ぎながら砂や海藻を突いていた。泳ぎ方はややゆったりしている。
発見した場所
新島 前浜
水深3,4mほどの砂の海底付近を泳いでいるところを発見した。海藻によく似た色で、珍しかったので近くまで潜って撮影した。泳ぎ方は比較的ゆっくりで海藻かたまりに潜って隠れているつもりのようだった。
カマスベラの写真
カマスベラの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。