シロハラ

シロハラ

冬の茂みに潜んでいる。

シロハラの特徴

ヒヨドリ大のツグミの仲間。全身が灰褐色で、その名の通り腹の部分が白っぽい。頭が灰色っぽく、背中は茶色っぽい。嘴と足は黄色からオレンジ色をしており、目の周りには細い黄色のアイリングがある。アカハラによく似ているが、体にオレンジ色が入らない。オスとメスで見た目がよく似ているが、メスの方が若干白い。

シロハラの鳴き声

茂みの中からシロハラの特徴的な地鳴きが聞こえてくる。「キョキョ」「ピョピョ」とヒヨドリなどとは違った声をしている。

シロハラの写真

シロハラの生態

冬鳥として本州以南に飛来してくる。主に林に生息するが、公園の茂みなどにもやってくる。単独で地面を歩きながら昆虫やミミズ、木の実などを食べる。それらの行動はツグミによく似ている。

発見した場所

八王子市片倉城跡公園内の茂みにいたところを撮影した。冬になり、公園の林道を歩いていると「ピョピョピョ」というシロハラ特有の地鳴きが聞こえてきた。しばらく探していると、落ち葉に紛れて地面を歩いている個体を発見した。ツグミとよく似ているが、ツグミより暗がりにいる印象がある。

八王子市片倉城跡公園
経度:139.3353713
緯度:35.640199

シロハラの観察記録

シロハラを発見した時の記録です。詳細は別ページに掲載しています

2022-12-04|シロハラ>の観察記録

片倉城跡公園ではシロハラが木の実を食べていました。

詳細を読む  >

2022-03-20|シロハラ>の観察記録

林道で採餌していました。

詳細を読む  >

シロハラの写真

シロハラの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

シロハラの写真1|全身が褐色をしています。
全身が褐色をしています。
シロハラの写真2|茂みなどの暗がりにいる印象です。
茂みなどの暗がりにいる印象です。
シロハラの写真3|地面で餌を探していました。
地面で餌を探していました。
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
シロハラの画像

いきもの図鑑

ワカバグモ

ワカバグモ

葉や木の上で生活する緑色のクモ。......続きを読む

ヒメヒオウギズイセン

ヒメヒオウギズイセン

夏にオレンジ色の花を咲かせる。......続きを読む

シマドジョウ

シマドジョウ

楕円形の斑点を持ち、川底でじっとしている。......続きを読む

ムラサキサギ

ムラサキサギ

青味のはいった紫色をしている。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む