タゲリ

タゲリ

光沢のある緑色の背面

タゲリの特徴

翼の色と冠羽が特徴的な鳥。体の背面は濃い灰色の地に光沢のある緑や紫が入っている。頭頂部と目の下は暗褐色で、冠羽がぴょんと飛び出ている。首と腹部は白く、足は赤い。

タゲリのオスとメスの見分け方

タゲリのオスとメスの見た目はよく似ている。見分けるポイントとしては冠羽の長さが長いのがオスで、相対的に短いのがメスである。また、メスの方が頭部周辺の色が若干淡い。

タゲリの鳴き声

タゲリの鳴き声は猫のような「ミューミュー」という声や「キューキュー」という可愛らしい声で、鋭さはない。

タゲリの写真

タゲリの生態

水田や湿地などの開けた場所に飛来する。地面を歩いて昆虫やミミズなどを捕食する。夏になるとユーラシア大陸やアフリカ大陸北部で繁殖する。日本での繁殖記録はほとんどない。

発見した場所

水たまりのある農地で発見した。地面をうろうろしながら餌を探していた。4羽がいたが、個体によって褐色の濃淡が違ったのでオスとメスの違いを確認することができた。

タゲリの写真

タゲリの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

タゲリの写真1|褐色の翼に緑や紫が入っています。
褐色の翼に緑や紫が入っています。
タゲリの写真2|冠羽が短めのおそらくメスです。
冠羽が短めのおそらくメスです。
タゲリの写真3|うなじは褐色をしていました。
うなじは褐色をしていました。
タゲリの写真4|オス(右)とメス(左)です。
オス(右)とメス(左)です。

関連用語

> 冠羽
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
タゲリの画像

いきもの図鑑

ギンイチモンジセセリ

ギンイチモンジセセリ

翅の裏に銀の一筋が走っている。......続きを読む

ユリカモメ

ユリカモメ

眼の後方に黒い斑点がある。......続きを読む

オオスカシバ

オオスカシバ

鱗粉のない透明な翅をもつ。......続きを読む

オトメベラ

オトメベラ

カラフルなベラ。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む