タンチョウ

タンチョウ

頭頂部の赤色が鮮やかな鳥。

タンチョウの特徴

北海道に生息する、全長1mを超える鳥。特別天然記念物に指定されている。
喉から胴体までは白い羽毛で覆われており、首の背面と尾が黒い。頭頂部に真っ赤な皮膚が露出しており、和名の由来にもなっている。嘴は鋭く尖っている。足は鉛色で長い。

名前の由来

タンチョウは「丹頂」であり、「丹」は赤色を意味し、「頂」は頭のてっぺんを指す。頭が赤いことからこのように呼ばれていた。

タンチョウの写真

タンチョウの生態

国内では同等に分布する。湿原や河川などに生息し、昆虫や魚類など幅広く食べる。繁殖期にはペアで縄張りを作って子育てを行う。冬季には複数の家族群が集合していることもある。冬季と繁殖期で数百kmもの距離を移動する。

発見した場所

農地の親子

釧路から根室に向かう途中の農地で家族を発見した。親鳥に挟まれて雛鳥も採餌していた。

ペア

別の日にもペアで採餌している個体を見つけた。草原を長い嘴で突きながら餌を探していた。歩くスピードはゆったりとしていて優雅だった。

タンチョウの写真

タンチョウの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

タンチョウの写真1|頭頂部の赤が鮮やかです。
頭頂部の赤が鮮やかです。
タンチョウの写真2|ペアで採餌していました。
ペアで採餌していました。
タンチョウの写真3|嘴で地面の餌を漁っています。
嘴で地面の餌を漁っています。
タンチョウの写真4|雛鳥が親鳥の後をついていきます。
雛鳥が親鳥の後をついていきます。
タンチョウの写真5|全身が褐色の雛鳥です。
全身が褐色の雛鳥です。
タンチョウの写真6|立ち姿が優雅です。
立ち姿が優雅です。

関連用語

> 採餌
図鑑の一覧に戻る
タンチョウの画像

いきもの図鑑

コハンミョウ

コハンミョウ

前翅にさりげない紋が入る。......続きを読む

クロサギ

クロサギ

単独行動をする荒っぽいサギ......続きを読む

カオグロガビチョウ

カオグロガビチョウ

目の周りが四角く黒い外来種。......続きを読む

ミサゴ

ミサゴ

魚を捕らえる力強い脚......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む