カワアイサ
肉色の嘴をもつ細長いカモ。
学名 | Mergus merganser |
英名 | Common Merganser |
和名 | 川秋沙 |
分類 | 鳥綱 |
分類詳細 | カモ目カモ科 |
全長 | 60-70cm |
分布 | ユーラシア大陸や北アメリア大陸で繁殖し、冬季に日本に飛来する。 |
カワアイサの特徴
細長いシルエットが特徴的なカモ。オス、メスともに首から胸にかけて真っ白。オスは頭部が黒から濃緑に見える。メスは褐色。嘴は赤っぽい肉色で、先端が鉤のようになっている。
カワアイサとウミアイサの見分け方
よく似た2種だが、カワアイサは頭部と首の分かれ目がよりはっきりと見える。よく似たウミアイサは首元に褐色が混じるため、ここで識別できる。嘴の色もカワアイサの方が赤っぽい。また、頭部の冠羽もウミアイサほど発達しない。
カワアイサの生態
冬季に湖や河川、沿岸部に飛来し越冬する。数羽の小規模な群れを作り行動する。水に潜り、魚を捕食する。
発見した場所
諏訪湖 釜口水門
釜口水門に向かって泳ぐ個体を撮影した。オスは潜水と浮上を繰り返しながら進んでいた。ウミアイサに比べると、群れが小規模で、首から下がより白っぽく見えた。水門下のコンクリートの上でリラックスしている個体も見ることができた。
カワアイサの写真
カワアイサの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。