コアジサシ

コアジサシ

ホバリングからの急降下が見事。

コアジサシの特徴

細長い翼が特徴的な水辺の夏鳥。全身は上面が薄い灰色で首から腹にかけては白く、頭部はヘルメットをかぶったように黒い。過眼線と目の色も頭部と同じ黒だが、額から嘴の付け根にかけては逆三角形に白くなっている。細長く鋭い嘴は鮮やかな黄色で先端だけが少し黒い。足はピンク色をしている。尾羽がツバメのように細く伸びていて、飛んでいる時に優雅な感じになる。

コアジサシの鳴き声

コアジサシの名前の由来

コアジサシを漢字で書くと「小鯵刺」となる。「鯵刺」はもちろんアジのお刺身のことではなく、川や海でダイブして魚を捕らえる様に由来している。地域によっては「鮎鷹」と呼ばれもする。

コアジサシの写真

コアジサシの生態

日本には夏鳥としてやってきて繁殖する。上空から魚を捕らえるためにダイブする姿が特徴的。首を左右に振りながら獲物をさがし、いいポイントを見つけるとホバリングして数秒間狙いを定め、垂直に水面に飛び込む。繁殖期のオスは求愛給餌を行う。
砂浜などにコロニーを作って繁殖する。ヒナは非常に可愛らしく、砂地にの色に似た灰色をしている。

発見した場所

多摩川の水面が穏やかな場所で餌をとっている個体を撮影した。華麗なダイビングで魚を捕らえると一直線にメスのいる場所まで飛んでいき、すぐさま戻ってきてまた狩りを始めていた。別のオスが近づいてくると喧嘩になりスピードを上げて追い回していた。
体に対して翼が長いのでホバリング中の姿や真っ逆さまに飛び込んでいる時のシルエットが特に美しく見える。

コアジサシの写真

コアジサシの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

コアジサシの写真1|急降下して魚をとります。
急降下して魚をとります。
コアジサシの写真2|ホバリングしています。
ホバリングしています。
コアジサシの写真3|長い翼と尾羽が優雅です。
長い翼と尾羽が優雅です。
コアジサシの写真4|黄色い嘴と白い逆三角の額です。
黄色い嘴と白い逆三角の額です。
コアジサシの写真5|着水しましたが狩りは失敗でした。
着水しましたが狩りは失敗でした。
コアジサシの写真6|空中で揉み合いになっていました。
空中で揉み合いになっていました。
コアジサシの写真7|ブロックの上のペアです。
ブロックの上のペアです。
図鑑の一覧に戻る
コアジサシの画像

いきもの図鑑

キビタキ

キビタキ

暖かくなると明るい森にやってくる。......続きを読む

カシラダカ

カシラダカ

頭頂部の逆立つ羽が特徴。......続きを読む

ナンヨウツバメウオ

ナンヨウツバメウオ

幼魚は枯葉にカモフラージュする。......続きを読む

オキゴンベ

オキゴンベ

背鰭の棘の先端が開いている。......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む