コハンミョウ

コハンミョウ

前翅にさりげない紋が入る。

コハンミョウの特徴

1cm程度の小さなハンミョウ。光沢のある褐色や緑色の地に縁から白い紋が伸びている。脚や体の表面には尖った毛がたくさん生えている。黒い眼は大きく、眼の間から触覚が前に伸びている。他のハンミョウと同じように鋭い大顎をもつ。地面付近を素早く飛び回り、「ミチオシエ」とも呼ばれている。

コハンミョウの写真

コハンミョウの生態

凶暴で、大顎を使って他の昆虫類を捕らえて食べる。耕地など、地面が露出した砂地でよく見られる。5月ごろから夏にかけて成虫が発生する。地面に掘った穴に暮らす幼虫はアリなどの昆虫を餌とする。

発見した場所

八王子市片倉城跡公園の畑の近くに現れたところを撮影した。地面によく似た色で、私が気付かずに近づくと数m先まで飛んでいってしまった。体の色は光の当たり方でかなり印象が異なり、緑色に見えることもあれば、銅色に見えることもあった。長い足の上に体がついており、スーッと飛んでいくので、浮いているような印象を受ける。

コハンミョウの写真

コハンミョウの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

コハンミョウの写真1|銅色の翅の縁から白い紋が走ります。
銅色の翅の縁から白い紋が走ります。
コハンミョウの写真2|緑色や褐色をしています。
緑色や褐色をしています。
コハンミョウの写真3|草の少ない地面にいました。
草の少ない地面にいました。
コハンミョウの写真4|少し浮いているような印象を受けます。
少し浮いているような印象を受けます。
図鑑の一覧に戻る
コハンミョウの画像

いきもの図鑑

コブハクチョウ

コブハクチョウ

嘴の付け根にコブがある。......続きを読む

コアジサシ

コアジサシ

ホバリングからの急降下が見事。......続きを読む

チュウシャクシギ

チュウシャクシギ

下に反った嘴が特徴的。......続きを読む

ツバメ

ツバメ

春になるとやってくる。......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む