昆虫図鑑
身近な昆虫の特徴や生態を写真とともにお伝えする昆虫図鑑です。野原や山林に生息する昆虫を中心に61種を掲載しています。
ア行のいきもの
アオオサムシ
縦筋の入ったメタリックな翅をもつ。...記事を読む
アオスジアゲハ
鮮やかな青緑に差し色の赤が美しい。...記事を読む
アオバセセリ
後翅のオレンジ色がワンポイント。...記事を読む
アオバハゴロモ
小さな木の葉のような形...記事を読む
アカタテハ
橙色が鮮やかなタテハチョウ...記事を読む
アサヒナカワトンボ
金属のような緑色をしている。...記事を読む
アブラゼミ
「ジー」という声で鳴く。...記事を読む
イシガケチョウ
石崖(石垣)のような筋模様をもつ。...記事を読む
イチモンジセセリ
後翅に銀紋が並ぶ。...記事を読む
イチモンジチョウ
Vの字に走る白い帯。...記事を読む
ウスバカゲロウ
幼虫はアリジゴク。半透明の翅が美しい。...記事を読む
ウスバシロチョウ
透ける羽をもつアゲハチョウ。...記事を読む
ウラナミシジミ
複眼と触角のような模様をもつ。...記事を読む
オオカマキリ
前足の鎌で獲物を捕らえる。...記事を読む
オオゴマダラ
日本最大級の南国のチョウ...記事を読む
オオシオカラトンボ
シオカラトンボより水色に見える...記事を読む
オオスカシバ
鱗粉のない透明な翅をもつ。...記事を読む
オナガアゲハ
黒くて細い翅と後翅の赤い紋が特徴的。...記事を読む
オニヤンマ
黄色い縞模様と鮮やかな緑の複眼が特徴。成虫になるまでに5年程度かかる。...記事を読む
オンブバッタ
メスがオスをおんぶしているように見える。...記事を読む
カ行のいきもの
カツオゾウムシ
色や形が鰹節のように見える。...記事を読む
カブトムシ
怪力と大きな角で投げ飛ばす。...記事を読む
カラスアゲハ
青や緑に光る翅が美しいアゲハチョウ...記事を読む
キタキチョウ
黄色い翅の身近なチョウ。...記事を読む
キタテハ
オレンジに黒の斑点...記事を読む
キマダラセセリ
濃い黄色と褐色の斑模様。...記事を読む
ギンイチモンジセセリ
翅の裏に銀の一筋が走っている。...記事を読む
ギンヤンマ
腹部第三節が銀色に反射することから。...記事を読む
クロスジギンヤンマ
胸部に黒い筋の入ったギンヤンマ...記事を読む
コカマキリ
枯れ葉色をした小ぶりのカマキリ。...記事を読む
コクワガタ
街中でも探せば出会うことができる。...記事を読む
コジャノメ
裏面の縁に目玉模様が並ぶ。...記事を読む
コハンミョウ
前翅にさりげない紋が入る。...記事を読む
コミスジ
黒褐色に白の三本線が走っている。...記事を読む
ゴマフキエダシャク
小さい黒斑が翅に散らばる。...記事を読む