マゴチ

マゴチ

頭がぺったんこに平たい。

マゴチの特徴

押しつぶされたように平たい頭が特徴的な底性の魚。英名の「Flathead」は頭部が平たいことから。全長が80cmほどになる個体もいる。体は海底に近い砂色や褐色で、ところどころに白や黒褐色の斑点が散っている。上についた目は小さくつぶらである。頭は大きいが尾の方は細くなっている。

マゴチの写真

マゴチの生態

砂地の海底に生息し、砂に擬態して獲物を捕らえる。甲殻類や小魚を食べる。ほとんど動かずにじっとしており、見つけるのは難しい。

発見した場所

夜の早川ビーチ

ナイトダイビング中に砂の上に出てきている個体を撮影した。まあまあ大きな魚で、平べったいシルエットが特徴的だった。白い斑点が砂地によく馴染んでいた。

マゴチの写真

マゴチの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

マゴチの写真1|砂の上にいました。
砂の上にいました。
マゴチの写真2|頭が平べったいです。
頭が平べったいです。
マゴチの写真3|白や黒褐色の斑点があります。
白や黒褐色の斑点があります。
マゴチの写真4|上面に目がついています。
上面に目がついています。
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
マゴチの画像

いきもの図鑑

ヒバリシギ

ヒバリシギ

ヒバリほど小さなシギ。......続きを読む

オオルリ

オオルリ

さえずりの美しい瑠璃三鳥の一種。......続きを読む

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ

蛇の目のような模様をもつ。......続きを読む

イシガケチョウ

イシガケチョウ

石崖(石垣)のような筋模様をもつ。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む