オシドリ

オシドリ

オスの繁殖羽がカラフル。

オシドリの特徴

オスのカラフルな羽の色が特徴的な鳥。繁殖期のオスは部位ごとに色が変わる複雑な見た目をしている。目の周りから上は白く嘴は赤い。頭頂部から後方に緑から褐色にかわる羽毛がなびいている。頬から喉元にかけては褐色のギザギザした感じの羽毛が伸びている。胸は紫色で、腹は白い。翼には青が混じっている。エクリプスになると打って変わって全身灰色の地味な見た目に変わる。その時も嘴だけは赤い。
メスは全身が灰褐色をしている。目の周りは白く、目の後方にかけて白い線が伸びている。嘴は黒。

オシドリの鳴き声

オスは短く「ピュイ」と鳴く。警戒したときは「キィッ」と鋭い声を出す。

オシドリの写真

オシドリの生態

湖や渓流に住んでいる。開けた水面よりも木の陰になっていたりする暗がりを好む。カシなどの樹木の果実や水辺の植物、昆虫を食べる。樹上の洞に巣を作って繁殖する。雛は木の上の巣から飛び降りてくる。
オシドリのペアは毎年相手を変えることがわかっており、私たちが「おしどり夫婦という言葉を聞いてイメージするように一生添い遂げるわけではないようだ。

発見した場所

あきる野市の渓流を泳いでいる番を撮影した。細く静かな川に突然オシドリのオスがいたので驚いた。メスは見当たらなかったがしばらく観察していると、オスに寄ってきた。川の上流で他のカモ類がほとんどいないような場所で、のんびりと餌をとっていた。

オシドリの動画

オシドリの動画をご紹介します。

短く鳴きながら泳いでいます。

オシドリの写真

オシドリの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

オシドリの写真1|全身がカラフルです。
全身がカラフルです。
オシドリの写真2|翼には青が入っています。
翼には青が入っています。
オシドリの写真3|顔を正面から見ると、頬から伸びる羽毛が尖って見えます。
顔を正面から見ると、頬から伸びる羽毛が尖って見えます。
オシドリの写真4|灰褐色のメスです。
灰褐色のメスです。
オシドリの写真5|目の周りが白いです。
目の周りが白いです。
オシドリの写真6|つがいで泳いでいました。
つがいで泳いでいました。
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
オシドリの画像

いきもの図鑑

クロダイ

クロダイ

釣りでも「チヌ」と呼ばれ人気。......続きを読む

ナンヨウマンタ

ナンヨウマンタ

大きな口でプランクトンを吸い込む。......続きを読む

ユビノウハナガサウミウシ

ユビノウハナガサウミウシ

細かく枝分かれした白い背側突起。......続きを読む

キアシシギ

キアシシギ

岸辺でカニを捕まえる。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む