ミヤマアカネ

ミヤマアカネ

翅脈まで赤く色づく

ミヤマアカネの特徴

翅に褐色の帯をもつ美しい赤トンボ。成熟したオスは全体的に赤みが強く、縁紋まで赤い。メスは全体的に淡い色をしている。翅脈まで赤色に色づいている。
「深山茜(ミヤマアカネ)」という名前だが、山奥よりは小川や用水路などがある低山地に見られる。「カザグルマトンボ」などと呼ばれることもある。

ミヤマアカネの写真

ミヤマアカネの生態

緩やかな流れの小川の近くに生息する。7月上旬から羽化すると秋にかけてススキやアシなどの草むらを飛び回り、昆虫などを空中で捕まえて食べる。秋に浅い水辺に産卵し、卵は次の年の春に羽化する。

発見した場所

八王子市片倉城跡公園のアシの葉に真っ赤なオスがとまっていた。翅脈は血が流れているほどに赤く、とても美しかった。体には白くて細かい毛が生えていた。公園内はアキアカネが優勢だが、よく探すと他のアカトンボも見られる。

八王子市片倉城跡公園経度:139.3353713緯度:35.640199

ミヤマアカネの写真

ミヤマアカネの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ミヤマアカネの写真1|翅に太い褐色の帯が走っています。
翅に太い褐色の帯が走っています。
ミヤマアカネの写真2|アシの葉にとまっていました。
アシの葉にとまっていました。
ミヤマアカネの写真3|成熟して真っ赤なオスです。
成熟して真っ赤なオスです。

関連用語

> 翅脈
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
ミヤマアカネの画像

いきもの図鑑

ハグロトンボ

ハグロトンボ

別名「ホソホソトンボ」......続きを読む

カシラダカ

カシラダカ

頭頂部の逆立つ羽が特徴。......続きを読む

シメ

シメ

嘴は力強く、鳴き声は鋭い......続きを読む

シジュウカラ

シジュウカラ

黄緑色の背が綺麗。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む