ウソ

ウソ

喉元の紅色が特徴。

ウソの特徴

オスの喉元から頬にかけての紅色が特徴的なアトリ科の鳥。頭部と尾が黒く、背は灰色をしている。腹は背より淡い灰色で、腰は白い。メスは紅色ではなく全身が淡い褐色をしている。嘴は光沢のある黒で力強い。

亜種アカウソ

ウソの亜種であるアカウソは冬鳥として日本に渡来する。腹の羽毛にもうっすらと紅色が混じるのが特徴である。

ウソの鳴き声

ウソの鳴き声は高くてよく通る。「フィーフィー」という高い笛のような声で鳴く。繁殖期にはより複雑な旋律になる。

ウソの写真

ウソの生態

山地から平地までの林で見られる。夏には山地の針葉樹林で繁殖し、冬になると低地におりてくる。植物の種や木の実、芽などを食べる。時に昆虫類も食べる。

発見した場所

3月に川沿いの桜の木にとまっているところを撮影した。「フィー」と大きな声で鳴いており、観察していると下の枝まで降りてきた。腹の羽毛に若干紅色が混じっているようにも見えた。嘴に食べかけの芽がたくさんついていた。

ウソの写真

ウソの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ウソの写真1|頬から喉元にかけて紅色です。
頬から喉元にかけて紅色です。
ウソの写真2|腰は白いです。
腰は白いです。
ウソの写真3|嘴に食べかすがついています。
嘴に食べかすがついています。
ウソの写真4|腹の羽毛に若干紅色が混じっています。
腹の羽毛に若干紅色が混じっています。

ウソのイラスト

ウソのイラスト素材です。
詳細ページから無料でダウンロードできます。

横枝にとまるウソ
詳細ページへ
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
ウソの画像

いきもの図鑑

ヨスジフエダイ

ヨスジフエダイ

黄色い体に青白い4線が走る......続きを読む

サラサエビ

サラサエビ

半透明の体に赤い筋の幾何学模様。......続きを読む

ミズクラゲ

ミズクラゲ

海岸で普通に見られるクラゲ......続きを読む

シメ

シメ

嘴は力強く、鳴き声は鋭い......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む