
フエヤッコダイ
黄色い体に細長い吻をもつ
| 学名 | Forcipiger flavissimus |
| 英名 | Yellow longnose butterflyfish |
| 和名 | フエヤッコダイ |
| 分類 | 条鰭綱 Actinopterygii |
| 目 | スズキ目 Perciformes |
| 科 | チョウチョウウオ科 Chaetodontidae |
| 属 | Forcipiger |
| 種 | フエヤッコダイ flavissimus |
| 亜種 | --- --- |
| 全長 | 〜20cm程度。 |
| 分布 | 太平洋・インド洋の熱帯域に分布。 |
フエヤッコダイの特徴
細長い吻と四角い体が特徴的なチョウチョウウオの一種。体は眼の後ろあたりまで黄色く、顔の上部は黒(黒褐色)、下部は白い。白と黒の境目は眼の真ん中を通る。臀鰭に黒く丸い斑点が一つある。

フエヤッコダイの生態
熱帯の海の珊瑚礁に生息する。細長い口を使って岩についた甲殻類などの小動物を食べる。
発見した場所
石垣島
珊瑚礁でのダイビング中に撮影した。岩をつついて採餌しているようだった。他のチョウチョウウオよりやや大きく見えた。
フエヤッコダイの写真
フエヤッコダイの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。











