ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ

蛇の目のような模様をもつ。

ヒメウラナミジャノメの特徴

金色の環のついた蛇の目のような紋が特徴的なジャノメチョウの一種。表面は前翅に一対、後翅に二対ついており、翅を開くと目のように見える。裏面には前翅に一箇所、後翅には五箇所の紋があり、数字の「8」の字が角度を変えて二つ並んでいるように見える。。翅の地の色は褐色で、裏面は木の切り口のような色をしている。
学名の「argus」は古代ギリシア神話の「Argos」に由来している。

ヒメウラナミジャノメの写真

ヒメウラナミジャノメの生態

草地や林に生息し、葉から花へと飛び回って吸蜜する。幼虫はススキなどのイネ科の植物を食草とする。そのため、河川敷でも比較的よく見られる。幼虫のまま越冬し、4月ごろから成虫が発生する。

発見した場所

八王子市浅川沿いの河川敷の草むらを飛び回っているところ発見した。一度飛び立っても遠くまではいかず、近くの葉にとまったので撮影した。翅の蛇の目はインパクトがあり、他の部分には目がいかないほど特徴的。葉の上では翅を開いていることもあり、表面を観察できた。

ヒメウラナミジャノメの写真

ヒメウラナミジャノメの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ヒメウラナミジャノメの写真1|「8」の字が二つ並んでいるような模様です。
「8」の字が二つ並んでいるような模様です。
ヒメウラナミジャノメの写真2|目のような模様が印象的です。
目のような模様が印象的です。
ヒメウラナミジャノメの写真3|顔のあたりです。
顔のあたりです。
ヒメウラナミジャノメの写真4|地の色は地味な褐色です。
地の色は地味な褐色です。
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
ヒメウラナミジャノメの画像

いきもの図鑑

オオセグロカモメ

オオセグロカモメ

背中と風切羽が黒い。......続きを読む

ネジバナ

ネジバナ

ねじれた花序が面白い。......続きを読む

キクイタダキ

キクイタダキ

頭に菊の花のような黄色い羽毛......続きを読む

アカゲラ

アカゲラ

腹の下が赤い。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む