イシガキハタ
石垣模様に白い斑点が散っている。
学名 | Epinephelus hexagonatus |
英名 | Starspotted grouper |
和名 | 石垣羽太 |
分類 | 条鰭綱 |
分類詳細 | スズキ目ハタ科 |
全長 | 約20cm. |
分布 | インド洋・西太平洋に分布。 |
イシガキハタの特徴
体全身が石垣模様に覆われたハタ。
淡い褐色の体に黒褐色の斑点が散る。この模様の周りには小さく白い斑点が並んでいる。英名の「Starspotted」とあるように星のようにも見える。
カンモンハタとの見分け方。
カンモンハタとイシガキハタはよく似ているが、模様の周りの白い斑点で見分けることができる。イシガキハタには白く小さい斑点がある。この斑点のおかげで、一見した時の黒褐色と白のコントラストがカンモンハタよりも強く見える。
イシガキハタの生態
岩礁や珊瑚礁の浅瀬に生息する。岩の下などに隠れていることが多い。甲殻類や小型の魚などを捕食する。
成魚でも20cmほどまでしか大きくならない。
発見した場所
三浦半島 荒崎
潮位が高い日に、岩の下のウニのかげから出てきたところを発見した。
褐色と白の模様がはっきりとしていた。しばらく日の当たる岩の上でじっとしたあとに、岩陰に戻っていった。
イシガキハタの写真
イシガキハタの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。