カツオゾウムシ

カツオゾウムシ

色や形が鰹節のように見える。

カツオゾウムシの特徴

赤褐色とくびれのない細長い形が削る前に鰹節に見えることから名付けられたゾウムシ。1cm程度の体の表面には赤褐色の粉がついており、小さな穴が列になって並んでいる。口吻(いわゆるゾウムシの「鼻」)と脚は鉛色をしている。翅の先は少しだけめくれている。

カツオゾウムシの写真

カツオゾウムシの生態

完全変態で、さなぎを経て春から夏にかけて成虫が発生する。雑木林などに生息し、イタドリなどタデ科の植物の葉を食べる。体についた赤褐色の粉は触ると取れてしまう。

発見した場所

八王子市片倉城跡公園の葉の上にいた個体を撮影した。ゆっくりと歩いており、接写することができた。鰹節のような形も面白いが、口吻の付け根の黒いつぶらな瞳もなんだか可愛い。

カツオゾウムシの写真

カツオゾウムシの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

カツオゾウムシの写真1|鰹節のような色と形をしています。
鰹節のような色と形をしています。
カツオゾウムシの写真2|口吻(鼻)は鉛色をしています。
口吻(鼻)は鉛色をしています。
カツオゾウムシの写真3|上翅の先は尖っています。
上翅の先は尖っています。
カツオゾウムシの写真4|翅の表面には小さな穴が並んでいます。
翅の表面には小さな穴が並んでいます。
図鑑の一覧に戻る
カツオゾウムシの画像

いきもの図鑑

シロチドリ

シロチドリ

砂地にうまく隠れる......続きを読む

トビ

トビ

ピーヒョロロロと甲高い声で鳴く。......続きを読む

スベスベマンジュウガニ

スベスベマンジュウガニ

面白い名前だが、有毒種。......続きを読む

キリンミノ

キリンミノ

扇形の胸鰭が美しい。......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む