クイナ

クイナ

警戒心が強い「歩く鳥」

クイナの特徴

日本では古くから親しまれてきた鳥で、古典文学にも登場する。漢字では「水鶏」と書く。体全体が濃い褐色で、背中には黒い縦縞が走っている。嘴は長く、根元が赤い。警戒心が強く、水辺の草むらに隠れている。ほとんど飛ぶことがなく、歩いて移動する。そのため足は太く強靭。

クイナの写真

クイナの生態

湿原や小川などの水辺に生息する。主に夜に活動し、昼間は草むらの中に潜んでいることが多い。周囲に危険がないときには日中でも日向に出てくることがある。昆虫や甲殻類などを食べる。葦原などで巣を作り繁殖する。オスがメスに食べ物を与えて求愛することもある。

発見した場所

東久留米市落合川で発見した。昼間で川沿いにはたくさんの野鳥が訪れていたが、人気の少ない水辺を見ると草むらからクイナが出てくるところだった。こちらに気づくと一旦草陰に身を潜めたが、首だけを出してあたりを確認すると、ゆっくりと岸沿いに歩き出した。

落合川経度:139.536602緯度:35.757527

クイナの写真

クイナの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

クイナの写真1|水際の草陰からこちらを見ています。
水際の草陰からこちらを見ています。
クイナの写真2|岸に沿って音を立てずに歩きます。
岸に沿って音を立てずに歩きます。
クイナの写真3|背中に黒い縦縞が入っています。
背中に黒い縦縞が入っています。
クイナの写真4|草むらの中に隠れています。
草むらの中に隠れています。
図鑑の一覧に戻る
クイナの画像

いきもの図鑑

アオゲラ

アオゲラ

口笛のような声で鳴く......続きを読む

イソカサゴ

イソカサゴ

紅色の派手な体色。......続きを読む

オオバン

オオバン

白い額と赤い虹彩が特徴。......続きを読む

ミヤマアカネ

ミヤマアカネ

翅脈まで赤く色づく......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む