天気の良い多摩川中流域
クイナやヒクイナがよく出ました。
天気の良い日で、短い時間でたくさんの鳥を見ることができました。特に、クイナやヒクイナが何度も姿を見せました。
堰のカイツブリ
上河原堰堤にカイツブリが数羽いました。

カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリも岸から遠くに浮かんでいました。その中の1羽は警戒心が薄く、岸の近くまで寄ってきました。

ヒドリガモ
水辺にはたくさんのヒドリガモとオオバンがいました。堰で採餌している個体もたくさんいました。


オカヨシガモ
オカヨシガモはヒドリガモより数十メートル遠い距離でのんびりしていました。少し警戒心が高めです。


ジョウビタキのオス
水辺の周りが、このジョウビタキのオスの縄張りのようです。

出てきたヒクイナ
ヒクイナがブロックの陰から出てきました。この日は日中でもよく姿を表しました。

ウグイス
水面の近くの枝にウグイスがとまりました。

歩いてきたクイナ
夕方に同じ水辺に行くと、クイナが歩いてきました。


