クロダイ

クロダイ

釣りでも「チヌ」と呼ばれ人気。

クロダイの特徴

黒から灰色、銀色で平べったい体つきをしている。背から淡い縦縞が走る。鰓の上端に丸い斑点がある。背鰭は鋭く尖り、棘のようになっている。体の側面には鰓の上端から尾鰭にかけて側線がある。この側線から背鰭の間に6列程度の鱗がある。

クロダイとヘダイの見分け方

クロダイとヘダイはとてもよく似ている。クロダイはヘダイに比べ、口が尖っていることで見分けることができる。

クロダイの写真

クロダイの生態

浅めの沿岸や河口、汽水域で見られる。夏場はかなり浅い水深までやってきて、小魚や甲殻類などなんでも食べる。冬季には深い水深に移っていく。成長するにつれオスがメスに性転換する。

発見した場所

荒崎

荒崎の水深4m程度の深さの岩の上に、10匹程度の群れが集まって採餌していた。まっすぐ近づくと逃げられてしまうので、あらかじめ潜って岩陰に身を隠し、近くに来たところを撮影した。
平たい体がかなり大きく見える。

クロダイの写真

クロダイの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

クロダイの写真1|背鰭付近から淡い縦縞が走る。
背鰭付近から淡い縦縞が走る。
クロダイの写真2|岩の上に数匹が集まっていました。
岩の上に数匹が集まっていました。
クロダイの写真3|鰓の上端あたりから側線が走ります。
鰓の上端あたりから側線が走ります。
クロダイの写真4|岩の近くで採餌しているようでした。
岩の近くで採餌しているようでした。

関連用語

> 採餌
図鑑の一覧に戻る
クロダイの画像

いきもの図鑑

ヒラメ

ヒラメ

両目が体の左側についている。......続きを読む

ゴマハギ

ゴマハギ

顔から尾に向かって黒っぽい(幼魚)......続きを読む

ワカバグモ

ワカバグモ

葉や木の上で生活する緑色のクモ。......続きを読む

ツメナガセキレイ

ツメナガセキレイ

黄色い眉斑が特徴的。......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む