クロスジギンヤンマ

クロスジギンヤンマ

胸部に黒い筋の入ったギンヤンマ

クロスジギンヤンマの特徴

胸部に2本の黒い筋の入ったギンヤンマ。オスは腰が青く、尾は黒地に青い斑点が入る。メスはオスの青い部分が黄緑色をしている。複眼は青っぽい色をしている。ギンヤンマよりも少し大きい。頭部は「T」の字を逆さまにしたような黒い模様が入る。

クロスジギンヤンマの写真

クロスジギンヤンマの生態

春から初夏にかけて発生し、池や沼などで見られる。他の昆虫類を捕食する。オスは縄張りをもっており、他のトンボや昆虫が近づくと追いかけ回す。ギンヤンマと違い、メスは単独で産卵する。撮影した時もメスが1匹で水面付近を飛んでいた。尾を水の中に沈めて、数分間止まって卵を産む。

発見した場所

片倉城跡公園の池で撮影した。オスは他のトンボを追い払いながら池の近くを周遊していたが、とまってくれず撮影は困難だった。メスは水面付近で産卵のためにじっとしてたので撮影することができた。オスの撮影を目指したい。

クロスジギンヤンマの動画

クロスジギンヤンマの動画をご紹介します。

水面付近でメスが産卵していました。

クロスジギンヤンマの観察記録

クロスジギンヤンマを発見した時の記録です。詳細は別ページに掲載しています

2021-06-13|クロスジギンヤンマ>の観察記録

クロスジギンヤンマのメスが池で産卵していました。

詳細を読む  >

クロスジギンヤンマの写真

クロスジギンヤンマの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

クロスジギンヤンマの写真1|胸部の側面に2本の筋が入ります。
胸部の側面に2本の筋が入ります。
クロスジギンヤンマの写真2|腹部を水に入れて産卵しています。
腹部を水に入れて産卵しています。
クロスジギンヤンマの写真3|複眼は青っぽいです。
複眼は青っぽいです。
クロスジギンヤンマの写真4|メスは全体的に黄緑色です。
メスは全体的に黄緑色です。
図鑑の一覧に戻る
クロスジギンヤンマの画像

いきもの図鑑

キクイタダキ

キクイタダキ

頭に菊の花のような黄色い羽毛......続きを読む

キンクロハジロ

キンクロハジロ

モノトーンのカモ。......続きを読む

キジ

キジ

桃太郎でもおなじみの日本の国鳥。......続きを読む

チャイロキヌタ

チャイロキヌタ

褐色の帯が走る。......続きを読む

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む