ウイゴンベ

ウイゴンベ

尾鰭がツバメのように沿っている。

ウイゴンベの特徴

赤みがかった体色のゴンベ科の魚。尾鰭がツバメの尾羽のような弓形になっており、英名の「Swallowtail」の由来となっている。体よりも尾鰭が明るい色をしている。背鰭の先端に糸状皮弁が見られる。

ウイゴンベの写真

ウイゴンベの生態

浅い岩礁で見られる。他のゴンベ科の魚と異なり、海底を離れて泳ぎ回る。一瞬ハナダイの仲間に見える。

発見した場所

三浦半島 荒崎

荒崎の岩場で撮影した。撮影中はハナダイの仲間だと思っていたが、海底にひっついているときもあり、ゴンベらしさもあった。ニシキベラやソラスズメダイに混じって元気に泳いでいた。

ウイゴンベの写真

ウイゴンベの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ウイゴンベの写真1|尾鰭が弓形になっています。
尾鰭が弓形になっています。
ウイゴンベの写真2|底に降りた姿はゴンベです。
底に降りた姿はゴンベです。
ウイゴンベの写真3|水底から上がって泳いでいました。
水底から上がって泳いでいました。
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
ウイゴンベの画像

いきもの図鑑

トラツグミ

トラツグミ

その鳴き声から鵺(ぬえ)と呼ばれ恐れられた。......続きを読む

オナガガモ

オナガガモ

オスの長い尾が特徴的。......続きを読む

ムササビ

ムササビ

グライダーのように滑空する。......続きを読む

エナガ

エナガ

可愛らしい顔の人気の野鳥......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む