浅川
ジョウビタキのメスが近づいてきました。
昼ごろから浅川右岸を観察しました。カワラヒワの群れが賑やかに採餌していました。所々にジョウビタキやモズがいました。
若いアオサギ
河岸で若いアオサギが餌を狙っていました。

カワラヒワ
河川敷の草むらにはたくさんのカワラヒワがいました。

ジョウビタキのメス
ジョウビタキのメスがしきりに鳴いていました。


モズ
モズのオスが高鳴きをしてナワバリを見張っていました。

浅川を歩くダイサギ
川の中ではダイサギたちがのんびり採餌していました。

橋の上のジョウビタキ
水道橋の上からジョウビタキのオスが見下ろしていました。

ヤマトシジミ
河川敷にはシロチョウやシジミチョウがまだ飛んでいます。

モンシロチョウ
2匹で飛んでいることもあります。

花にとまりました。
夕方のイソヒヨドリ
夕方の湯殿川で、イソヒヨドリのメスを見つけました。
