ジョウビタキ

ジョウビタキ

火打ち石を叩き合わせるような鳴き声。

ジョウビタキの特徴

橙色の尾が特徴的な小さな冬鳥。羽の付け根に白い斑点をもつ。雌雄で色が異なり、オスは顔が黒く頭が白銀で、メスは全体的に淡い褐色をしている。縄張り意識が強く、1羽で縄張り内を飛び回る。「ヒッ、キッ」と鳴いたり「カッカッ」という音を出したりする。この音が火打ち石を叩く音に聞こえたことから「火焚き」と呼ばれている。「ジョウ」は「尉」のことで、オスの銀色の頭に由来している。

ジョウビタキの写真

ジョウビタキの生態

平地や低山の林に生息し、都市部の公園などでも目にする。非繁殖期を日本で過ごし、オスとメスがそれぞれに縄張りをもつ。鳴き声を上げて、縄張りから他のジョウビタキを排斥する習性をもつ。木の上や地上で昆虫やクモなどを食べる。人をあまり警戒せず、数mの距離で観察することができる。

発見した場所

湯殿川沿いで出会った。その辺り一帯が縄張りのようで、木から木へと飛び移っていた。気に入った枝があるようで、幅10m程度の縄張り内を飛び回っては、同じ枝に帰ってきた。川岸にじっとしているところを、近づいて観察することができた。

八王子市湯殿川経度:139.3475758 緯度:35.6383937

ジョウビタキの動画

ジョウビタキの動画をご紹介します。

湯殿川沿いにいました。

ジョウビタキの観察記録

ジョウビタキを発見した時の記録です。詳細は別ページに掲載しています

2023-11-03|ジョウビタキ>の観察記録

畑の近くで数羽が鳴いていました。

詳細を読む  >

2022-12-31|ジョウビタキ>の観察記録

林道の入り口で鳴いていました。

詳細を読む  >

2022-12-12|ジョウビタキ>の観察記録

ジョウビタキも出てきました。

詳細を読む  >

2022-12-04|ジョウビタキ>の観察記録

林の縁ではジョウビタキが鳴いていました。

詳細を読む  >

2022-10-30|ジョウビタキ>の観察記録

ジョウビタキが3羽くらいかたまっていました。モズと争っているようでした。

詳細を読む  >

2022-03-20|ジョウビタキ>の観察記録

湯殿川に降りるとジョウビタキがいました。

詳細を読む  >

2022-02-12|ジョウビタキ>の観察記録

ジョウビタキも至る所にいました。

詳細を読む  >

2022-01-03|ジョウビタキ>の観察記録

ブロックの上に今度はジョウビタキがいました。

詳細を読む  >

2021-12-31|ジョウビタキ>の観察記録

川沿いの横枝にオスがいました。

詳細を読む  >

2021-12-12|ジョウビタキ>の観察記録

カワセミの木に遅れてやってきました。

詳細を読む  >

2021-12-05|ジョウビタキ>の観察記録

畑の横の道にジョウビタキのオスがいました。

詳細を読む  >

2021-11-13|ジョウビタキ>の観察記録

ジョウビタキのメスがしきりに鳴いていました。

詳細を読む  >

2021-11-13|ジョウビタキ>の観察記録

水道橋の上からジョウビタキのオスが見下ろしていました。

詳細を読む  >

2021-11-06|ジョウビタキ>の観察記録

片倉城跡公園の池の真ん中に立っている木の梢でジョウビタキのオスが鳴いていました。

詳細を読む  >

2021-11-06|ジョウビタキ>の観察記録

栃谷戸公園に移動して観察を続けました。公園横の空き地が整地され始めていました。ジョウビタキのペアがいました。池の近くではオスと3mくらいの近さで遭遇しました。

詳細を読む  >

2021-03-27|ジョウビタキ>の観察記録

まだ渡っていないジョウビタキが川沿いにいました。

詳細を読む  >

2021-02-13|ジョウビタキ>の観察記録

片倉つどいの森公園内、つどいの池のそばにジョウビタキのオスがいました。

詳細を読む  >

2021-02-07|ジョウビタキ>の観察記録

ジョウビタキのオスが、川沿いのブロックを行き来していました。

詳細を読む  >

2021-02-07|ジョウビタキ>の観察記録

川岸をジョウビタキのメスがうろうろしていました。

詳細を読む  >

ジョウビタキの写真

ジョウビタキの写真をご紹介します。
写真をタップすると、詳細ページを開きます。

ジョウビタキの写真1|淡い褐色をしたメスです。
淡い褐色をしたメスです。
ジョウビタキの写真2|縄張り内を行ったり来たりしていました。
縄張り内を行ったり来たりしていました。
ジョウビタキの写真3|橙色の尾と翼の白い斑点が特徴です。
橙色の尾と翼の白い斑点が特徴です。
ジョウビタキの写真4|頭から背にかけて銀色のオスです。
頭から背にかけて銀色のオスです。
ジョウビタキの写真5|湯殿川沿いの柵に近づいてきました。
湯殿川沿いの柵に近づいてきました。
ジョウビタキの写真6|電線から川を見ています。
電線から川を見ています。
ジョウビタキの写真7|少し痩せて見えるメスです。
少し痩せて見えるメスです。
ジョウビタキの写真8|姿勢が良いです。
姿勢が良いです。
ジョウビタキの写真9|夕方の川にいたオスです。
夕方の川にいたオスです。

ジョウビタキのイラスト

ジョウビタキのイラスト素材です。
詳細ページから無料でダウンロードできます。

ジョウビタキのオス
詳細ページへ
図鑑の一覧に戻る
鳥の学名
ジョウビタキの画像

いきもの図鑑

ホタテウミヘビ

ホタテウミヘビ

昼間は顔だけを出している。......続きを読む

イワツバメ

イワツバメ

足の白い毛がかわいい。......続きを読む

ヤマユリ

ヤマユリ

森の中で大きな花弁を開いている。......続きを読む

クロガモ

クロガモ

全身が真っ黒なカモ。......続きを読む

鳥の学名

読みもの / おすすめ図書

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

野生動物たちを映すおすすめライブカメラ

キリンが映るかもしれないライブカメラを紹介......続きを読む

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

サボり上手な動物たち---海の中から新発見

動物たちは、実は「サボっていた」......続きを読む