秋の湯殿川
11月としてはかなり気温の高い日だった。
秋晴れの日に片倉城跡公園と湯殿川を散策した。
シメ
城跡公園の上の芝生広場にシメが来ていました。
![イカルのほうがたくさんいましたがシメもいました。](../img/observation/shime-2023-11-03-1.jpg)
ジョウビタキ
畑の近くで数羽が鳴いていました。
![警戒心の強いオスでした。](../img/observation/jobitaki-2023-11-03-1.jpg)
カワラヒワ
枝にカワラヒワが集まっていました。
![すずなりにとまっていました。](../img/observation/kawarahiwa-2023-11-03-1.jpg)
イカル
公園内の木から木へイカルの小群が飛び交っていました。
![枝の陰に隠れました。](../img/observation/ikaru-2023-11-03-1.jpg)
![嘴が汚れています。](../img/observation/ikaru-2023-11-03-2.jpg)
コジュケイ
お墓に10羽ほどのコジュケイが集まっていました。
![茂みに逃げて行きました。](../img/observation/kojukei-2023-11-03-1.jpg)
カワセミ
湯殿川に降りるとカワセミやカイツブリなどの姿が見られました。
![枝から採餌していました。](../img/observation/kawasemi-2023-11-03-1.jpg)
![ブロックで休憩中です。](../img/observation/kawasemi-2023-11-03-2.jpg)
カルガモ
川の上流からスイーとカモ類が流れてきました。
![あんまり泳いでいないので楽そうです。](../img/observation/karugamo-2023-11-03-1.jpg)
コガモ
コガモはペアでやってきました。
![連なってきました。](../img/observation/kogamo-2023-11-03-1.jpg)